ブログ一覧│レルヒさん オフィシャルサイト
2010年10月のブログ一覧
10
件中
1
件〜
10
件を表示しています
くいだおれ太郎さんに招待状を渡してキマシタ!
2010/10/26
緊張の面持ちのまま、妙高スキー100年祭にお越しイタダケルヨウ、くいだおれ太郎さんに招待状を渡しに行きマシタ。 太郎さん、「わて滑れまへんねんけど・・・」 新潟には、スキー以外ニモ、雪で遊んだり、何よりもおいしい食がアリマンネン!! 太郎さん、少し、ニコッと笑ってクレマシタ! 好感触デス!!
コメント(1)
ゆるキャラまつりに参加してキマシタ!
2010/10/26
10月23日?24日にかけ彦根市で行われた、ゆるキャラまつりに参加シマシタ! タクサンのキャラクターがいて驚きマシタヨ?! でも、ワタクシ、身長ではどのキャラクターにも負けてオリマセンデシタ!! お客様ミナサン、声をかけてクダサッテ、写真いっぱい撮ってクダサッテ、チョットいい気分デシタ。 最後、雨に打たれましたが、ワタクシ、雨にも、もちろん雪にも負けないキャラデスカラ! ワタクシのグッズ、買ってくれてアリガトウゴザイマシタ?
コメント(1)
くいだおれ太郎さんに会いにイキマス!
2010/10/22
くいだおれ太郎さんに会いに行く日が決まりマシタ! 10月25日、招待状モッテ大阪マデ行きマスヨー! 国民的人気者の太郎さんに会えるの楽しみデス! ワタクシ何だかキンチョーしてキマシタ。 飛行機もキンチョーシマス。。。 何度乗っても慣レマセン。。。
コメント(1)
ワタクシに投票してクダサイ!
2010/10/21
10月23日?24日に開催される、ゆるキャラまつりin彦根に参加シマス。 一大イベントとして、キャラクターの人気投票「ゆるキャラグランプリ」があり、携帯サイトから投票することがデキマス。 ワタクシに、皆様の清き10票(お一人様10票投票できます)をぜひともよろしくお願いいたシマス。 ○以下PCURLへ接続いただくと、携帯用QRコードが表示されます。 http://fes2010.yuru-chara.jp/subevents.html
コメント(0)
くいだおれ太郎さんを招待シタイ!
2010/10/20
今シーズンは、ワタクシが日本にスキーを伝えてちょうど100年! 県内のスキー場デハ、たくさんの記念イベントが行われる予定デス! その中のヒトツ赤倉観光リゾートスキー場で行われる 「妙高スキー100年祭」に特別ゲストとして「くいだおれ太郎さん」をお呼びシタイ! と考えてオリマス。 スキー未経験の「くいだおれ太郎さん」、新潟の冬は楽しいデスヨー! 新潟にはうまいもんイッパイアリマスヨー! 近日中に招待状モッテ「くいだおれ太郎さん」に会いにイキマス ! 待っててクダサーイ!
コメント(0)
妙高山麓エコ・トレッキングに参加!
2010/10/19
妙高の大自然の中、楽しくトレッキング! 10/17(日)「秋の妙高山麓 エコ・トレッキング」に参加してキマシタ! 妙高市内外からの参加者はモチロン、 妙高市とフレンドシップを結んでいる大阪府吹田市の皆サンも、 「吹田市民トレッキング」ということでたくさんいらっしゃってマシタ。 大勢に囲まれてポーズ!…
続きはこちら
コメント(0)
IN上海万博
2010/10/15
ニーハオ! ナント、ワタクシ今中国にキテマス! 上海万博日本館「新潟フェア」ニテ ガンバッテ新潟をアッピールシテマスヨ?! トッキッキもガンバッテマス! 中国の方もミンナ気さくデスネー。 すっかり国際人なワタクシデス。
コメント(0)
信越ゆるキャラ王座決定戦に参加!
2010/10/15
「新潟NST」と「NBS長野放送」の共同番組収録で ゆるキャラ20体が勢ぞろい! 郷土の誇りと愛をかけて ミンナで運動会してキマシタ! さて、ワタクシの出番は…?? すばやさ?を活かして「かけっこ」「すもう」で参戦! 収録の様子をチョットダケ…。 「かけっこ」の対戦相手は 黄色いキャラ同士とい…
続きはこちら
コメント(2)
八海山麓スキー場「第二回水無渓谷リバーウォーク」開催!
2010/10/08
昨年、好評だった「水無渓谷リバーウオーク」が 今年も10月24日(日)にバージョンアップして行われマスヨー! ●日時 平成22年10月24日(日) 小雨決行 ●集合場所 八海山麓スキー場 サイクリングターミナル前広場 ●日程 7:50?8:30 受 付 8:15?8:30 ミズノによるウオーキング講習会(希望者) …
続きはこちら
コメント(0)
ゆるキャラ大集合!!?ゆるキャラまつり?
2010/10/01
けんけんず、あぶらげんしん、そしてワタクシ… 新潟県のゆるキャラ、ミンナのペーパークラフト大集合! こうして見てもやっぱりワタクシ、デカイ! このユカイな(そしてゆるい)メンバーで10月23日(土)・24日(日) 毎年恒例ゆるキャラ達の祭典「ゆるキャラまつりIn彦根」へ 遠征してきますYo?!! ひこに…
続きはこちら
コメント(2)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年12月(3)
2019年11月(0)
2019年10月(0)
2019年9月(3)
2019年8月(0)
2019年7月(0)
2019年6月(0)
2019年5月(2)
2019年4月(3)
2019年3月(0)
2019年2月(0)
2019年1月(2)
2018年12月(6)
2018年11月(2)
2018年10月(1)
2018年9月(6)
2018年8月(4)
2018年7月(0)
2018年6月(0)
2018年5月(4)
2018年4月(0)
2018年3月(0)
2018年2月(0)
2018年1月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(5)
2017年10月(4)
2017年9月(6)
2017年8月(0)
2017年7月(3)
2017年6月(3)
2017年5月(5)
2017年4月(6)
2017年3月(5)
2017年2月(8)
2017年1月(1)
2016年12月(12)
2016年11月(12)
2016年10月(7)
2016年9月(8)
2016年8月(6)
2016年7月(6)
2016年6月(7)
2016年5月(8)
2016年4月(6)
2016年3月(6)
2016年2月(7)
2016年1月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(9)
2015年10月(2)
2015年9月(0)
2015年8月(0)
2015年7月(0)
2015年6月(5)
2015年5月(2)
2015年4月(9)
2015年3月(12)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(5)
2014年11月(7)
2014年10月(7)
2014年9月(4)
2014年8月(7)
2014年7月(2)
2014年6月(3)
2014年5月(10)
2014年4月(6)
2014年3月(0)
2014年2月(2)
2014年1月(1)
2013年12月(5)
2013年11月(1)
2013年10月(1)
2013年9月(4)
2013年8月(6)
2013年7月(1)
2013年6月(5)
2013年5月(4)
2013年4月(8)
2013年3月(3)
2013年2月(8)
2013年1月(12)
2012年12月(6)
2012年11月(10)
2012年10月(7)
2012年9月(14)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(11)
2012年5月(9)
2012年4月(9)
2012年3月(5)
2012年2月(14)
2012年1月(2)
2011年12月(7)
2011年11月(7)
2011年10月(5)
2011年9月(0)
2011年8月(2)
2011年7月(4)
2011年6月(3)
2011年5月(7)
2011年4月(2)
2011年3月(1)
2011年2月(12)
2011年1月(16)
2010年12月(13)
2010年11月(4)
2010年10月(10)
2010年9月(3)
2010年8月(3)
2010年7月(14)
2010年6月(6)
2010年5月(12)
01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
▽次回のレルヒさんは
2021-01-30
石打丸山スキー場
コメント(1)