すっごく久しぶりに石打丸山スキー場へ。
最新鋭のリフトゴンドラがありビックリ。
だけど、アットホームな雰囲気のゲレンデ食堂は残っていました。
”しみず食堂” ビールにおでんでのんびりできました。
おつまみで出してくれたタラの芽のお浸し 美味しかったです。
アットホームで良い食堂でした。
名前を言えば知っている人は多い有名ゲレンデだと思います。昔ほどの派手さはないけ雪雪質も悪くない広いゲレンデにプリンスらしいゲレ食、美味しいかっていうとまぁ・・
この辺りは昔と同じ(笑)駐車場も広いけど日帰りならなるべくスキーセンターの近くに停めたいね。天気が良ければとても気持がよい景色が見られます。
ここは本当に山の上?って位なメニュー豊富で美味しいランチが食べられるレストランバレーナさん、さらに午後2時からはカフェタイムも有りスイーツもオススメ!
ゲレ食と言って良いのか!?というレベルの美味しい本格ピザ屋さんがあります。
ピットーレさん、何年も行けていませんが未だにあの卵の乗ったピザの味が忘れられません!
居酒屋けんちゃんゲレンデ店のジャンボお好み焼き。今までに見た事の無い大きさで、味はもちろんですが、そのボリュームにとにかくビックリします。
須原のゲレ食は安くて旨い!僕のおすすめは魚沼のソールフードモツを使ったもつ煮ラーメン!これ旨いよ?
鹿ノ俣ロッジで食べる事が出来るジンギスカンが最高です!
柔らかくてとっても美味しくご飯が進むので皆さん是非、食べてみて下さい。
先月末に、今シーズンの初滑走に行ってきました。このスキー場へ訪れるのは今回で3回目ですが、3回全て、レストランバレーナさんを利用し、人気メニューのピザを味わいました。本格石窯で焼くピザはまさに絶品です。
熱々のきのこ汁が美味しいかったです。それと魚沼産のおにぎりとの相性もバッチリでした。
噂の肉味噌ラーメン950円、体が温まりおいしいです、おすすめです!
須原のラーメンは安くてめちゃくちゃお勧めです。
何といっても、ケルンさんの焼きビーフシチューです。とろけるような牛肉と野菜の調和は天下一品だと思います。美味しいです。
バックカントリー舞子さんの釜焼きピッツァは外せない一品です。ボリューム満点なので、3~4人でシェア出来ます。チーズの濃厚さもまた格別です。
居酒屋けんちゃんさんのジャンボお好み焼き、お腹も満たされ体も温まり、まさに逸品だと思います。
山頂にあるレストランの「いくら親子丼」は絶品。お米が隠れる程のたくさんのいくらとサーモンの刺身がこれでもかと乗っており、見ただけでお腹いっぱいになります。
ファミリー向けのイメージが濃いNASPAですが、
見よ! この見事な泡!
至福の時を過ごしました。
八海山スキー場!やっぱりここからの眺め最高です?
雪質も良かったです??
上部だけの営業でしたが十分楽しめました^ ^
舞子ステーキを頂きました!3種類のソースの中から自分で選べるし、お肉も柔らかく、野菜もついていました!すっごく美味しかったです!他にもたくさんのゲレ食があったので、また食べに行きます(笑)
タウベ食堂のメニューは、ボリュームがあり美味しいです
なかさと清津スキー場!
ゴボースナック350円です!
小腹空いた時には最高ですよ(^^)
オススメします!