新潟スノーファンクラブ
twitter instagram facebook LINE

MAIN MENU

  • home
    トップ
    ページ
  • search
    スキー場
    検索
  • info
    スキー場
    インフォ
  • report
    おすすめ
    レポート
  • coupon
    お得な
    クーポン
  • lerch
    レルヒさん
    ブログ

SNS

  • twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE

SELECT LANGUAGE

  • language English
  • language 한국어
  • language 中文(繁體)
  • language 中文(简体)
  • homeトップ
    ページ
  • listスキー場
    検索
  • infoスキー場
    インフォ
  • reportおすすめ
    レポート
  • couponお得な
    クーポン
  • lerchレルヒさん
    ブログ
新潟スノーファンクラブ > 新潟スキーおすすめレポート > 雪質がいい!
新潟県スキー場一覧

スキー場検索

地域別

施設・設備

各種サービス

こだわりのゲレンデ

高速道路

JR路線別

おすすめレポート

おすすめレポートのトップページへ

おすすめレポートお題  雪質がいい!

合計745件中 21件~40件を表示

おすすめレポートを投稿する

2020/12/20 50歳代 男性

かぐらスキー場

早くからシーズンインでき、遅くまで滑ることができる。
雪質も良く気持ちよく滑ることができる。

2020/04/07 60歳代 男性

GALA湯沢スキー場

23日に滑りに行ってきました。ゴンドラで登るとまだまだ雪質の良い雪がたっぷりとあり気持ちよく滑ることが出来ました。周辺のスキー場が営業が終わりつつある中でまだまだ楽しめそうです。24日にはだいぶ降雪もあったようでまた近いうちに行きたいと思います。

2020/03/09 70歳以上 女性

ムイカスノーリゾート (旧六日町スキーリゾート)

5日に滑りに行ってきました。雪、霰、霙、曇り、晴れと目まぐるしくお天気が変わる中で、ゲレンデ整備された上に新雪がうっすらと積もるとても条件が良い中で滑ることができました。人出が少なかったのが少し寂しかったですが、その分気持ちよく滑ることができました。

2020/02/12 50歳代 男性

赤倉観光リゾートスキー場

2/11ようやくシーズン初滑り行ってきました。毎年の恒例ですがゲレンデ内の神社にて今シーズンも安全にスキーが楽しめるようお参りに行きましたが、スキー板を外した途端に腰まで埋まってしまうほどの新雪でした。脱出に苦労したのは言うまでもありません。

2020/02/12 50歳代 男性

舞子スノーリゾート

2月10日舞子行って来ました。奥添地、雪質とても良かったです。また行きたいですお勧めします?。

2020/01/22 50歳代 女性

妙高杉ノ原スキー場

正月休み期間中に、近年まれにみる小雪にもかかわらず、杉ノ原は十分な積雪がありました。1月後半以降はもっともっと積もってフカフカな粉雪に期待します。

2020/01/15 40歳代 女性

六日町八海山スキー場

山頂からの延々と続くコブ、、、
初心者には苦行ですが、滑れるようになると楽しい!!
山頂からコブ満喫→ビッグ一枚バーンでショートカービング→緩斜面でロンカービング。
ゴンドラで、充実の一本を楽しめます。

2020/01/13 40歳代 男性

シャルマン火打スキー場

日本海側は雪が重いから、、、
なんて言う方もいらっしゃいますが、これだけの積雪量があって非圧雪で滑れるなら、何の文句があろうか!!
いつ行ってもモフモフの雪を楽しめるこのスキー場が好きです。
まぁ、本当に軽い雪で、これだけの非圧雪豪雪状態だと遭難します^_^

2020/01/08 50歳代 女性

かぐらスキー場

今年はどこも雪不足、そんな中でもかぐらスキー場は全面滑走可能でしかも私の行った田代エリアでも雪質が良くとっても良かったです。但し自然の地形を活かしたゲレンデでスノボだと途中で止まってしまい、少し歩かないといけない場所有り。スキーだと問題ないでしょうが、これだけが残念でした。

2019/12/24 50歳代 男性

かぐらスキー場

2019年12月21,22日に滑ってきました。関越トンネルを抜けて,雪のまったくない岩原を見たときはとても心配でした。積雪量もHPには40cmと,雪は本当に少なくてところどころ石も出ている場所もありました。でも,この小雪でどこも開いていないときに新雪を滑れるのは,とても嬉しいです。年末の寒波に期待です。GW過ぎまで滑れるし,とても良いゲレンデです!

2019/12/24 50歳代 男性

シャルマン火打スキー場

積雪量が多く、秘境感のあるスキー場です。
リフトの本数は少ないのですが、コースバリエーションが豊富で飽きることがありません。
新雪時が特におもしろく、たくさん降った後はたくさんのスキーヤー、スノーボーダーでにぎわっています。
反対に雪が悪いときは空いていて、それはそれでEnjoyできます。

2019/12/24 30歳代 女性

六日町八海山スキー場

ふっかふかの新雪に埋まりながら滑れます!
私のようなへなちょこボーダーはハマると抜けるのが大変なのですが、見ず知らずのスキーヤーの方が毎回救出に来て下さり、人の温かさを再認識できる場所でもあります。

2019/12/16 40歳代 男性

かぐらスキー場

雪質いいのはやっぱりかぐらスキー場ですかね。標高が高い分、雪が降った日は、軽いさらさら感のりパウダースノーが楽しめますね。

2019/12/16 50歳代 女性

上越国際スキー場

上越国際スキー場の当間ゲレンデは、北に面しているため雪質が良い。
ホテル側よりも混雑が少なくて、滑りやすいですよ。
展望台パウゼからの眺望は、晴れていれば一見の価値あり!!

2019/12/16 50歳代 女性

奥只見丸山スキー場

初滑りは奥只見丸山スキー場!オープンも早く、雪はそこそこあって充分楽しめます!今日は山頂ヒュッテはクローズでしたが、トイレは使えます。こんな山奥しかも山の山頂でもウオシュレットが使える事に感動(笑)

2019/12/16 30歳代 男性

シャルマン火打スキー場

「The Day」に行くと、本当にすごいことになります。
新雪がない時でも、めちゃくちゃ楽しいスキー場です。
春もこぶが楽しめます。
いつも行きたいスキー場です。

2019/12/16 40歳代 男性

舞子スノーリゾート

昨年、一昨年と家族でスキー旅行に行って来ました!とっても広い舞子のゲレンデで、終日たっぷり遊んだ後は、舞子ホテルに宿泊し、温泉で疲れを癒し、美味しい料理に皆、大満足でした。是非、今シーズンも家族で遊びに行こうと思います!ファミリーにオススメのスキー場です。

2019/12/05 50歳代 男性

かぐらスキー場

県内随一の雪質はやっぱりかぐら!降雪後のジャイアントコースはオフピステ気分で新雪を蹴飛ばして気分はプロスノーボーダーです。

2019/04/06 50歳代 男性

ニュー・グリーンピア津南スキー場

4月になって積雪があったと聞き、4日に滑りに行ってきました。4月とは思えないコンデイションの中、思いっきり滑ることが出来ました。日曜日までの営業のようですが、ぜひ出かけてみてください。

2019/04/06 70歳以上 女性

ムイカスノーリゾート (旧六日町スキーリゾート)

25日に滑りに行きました。前日まで雪が降っていたようでこの時期にしてはとても良い雪でした。朝一から昼頃まで気持ちよく滑ることができました。

<< 前へ 1 2 3 4 5 次へ >>

twitter instagram facebook LINE

ページの先頭に戻る

新潟へのアクセス プライバシー
ポリシー
サイトマップ サイトへの
リンクについて
運営団体
twitter instagram facebook LINE
新潟スノーファンクラブ

Copyright © 新潟スノーファンクラブ運営委員会
All Rights Reserved.