新潟スノーファンクラブ
twitter instagram facebook LINE

MAIN MENU

  • home
    トップ
    ページ
  • search
    スキー場
    検索
  • info
    スキー場
    インフォ
  • report
    おすすめ
    レポート
  • coupon
    お得な
    クーポン
  • lerch
    レルヒさん
    ブログ

SNS

  • twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE

SELECT LANGUAGE

  • language English
  • language 한국어
  • language 中文(繁體)
  • language 中文(简体)
  • homeトップ
    ページ
  • listスキー場
    検索
  • infoスキー場
    インフォ
  • reportおすすめ
    レポート
  • couponお得な
    クーポン
  • lerchレルヒさん
    ブログ
新潟スノーファンクラブ > 新潟スキーおすすめレポート > 雪質がいい!
新潟県スキー場一覧

スキー場検索

地域別

施設・設備

各種サービス

こだわりのゲレンデ

高速道路

JR路線別

おすすめレポート

おすすめレポートのトップページへ

おすすめレポートお題  雪質がいい!

合計745件中 41件~60件を表示

おすすめレポートを投稿する

2019/04/06 50歳代 男性
投稿画像

シャルマン火打スキー場

今回の訪問ではパウダーは全く期待できない状況でしたが、変化のある地形のゲレンデで十分楽しめました。景色も最高で気持ちよく滑れます。
また、来場者の滑走レベルが高く、マナーが良い方ばかりで気持ちよく過ごせました。
また訪れたいと追っています。

2019/02/19 50歳代 男性

湯沢中里スノーリゾート

2月13日に滑りに行きました。圧雪したあとに新雪が降り積もり最高のコンディションの中滑ってきました。平日だったからか、朝はほとんど滑っている人がいなくてファーストトラック状態で滑ることができたし、圧雪していない所も雪がぜんぜん重くなくて気持ちよく滑りました。滑りを堪能した一日でした。

2019/01/21 40歳代 男性

石打丸山スキー場

山頂部雪質バツグン!!

2019/01/17 30歳代 男性

奥只見丸山スキー場

スキー場に到着するまでに長い長いトンネル越えないといけないのですが、降雪があった日にはかなり良いパウダースノーを体験できます。

2019/01/10 40歳代 男性

赤倉観光リゾートスキー場

トップからボトムまでさらさらの雪質が魅力です。オール高速クワッドリフトで待ち時間も気になりません。フード付きなのも◎

2019/01/07 50歳代 男性

ニュー・グリーンピア津南スキー場

今シーズン初滑りで、1/1・1/2に行って来ました。
積雪量も有り、雪質も最高でした。温泉も有り堪能できました。

2019/01/05 70歳以上 女性

ムイカスノーリゾート (旧六日町スキーリゾート)

昨日ミナミスキー場に行って滑ってきました。クワッドリフト1本で、ゆきしつが良く、眺めの良い長い距離を効率よく滑ることが出来ました。リフト券でホテルの温泉も割引で入浴出来ました。

2019/01/04 50歳代 男性

須原スキー場

12/20オープン行きました。始動前クワッドリフトに並びやして前の方とお話しして意気投合、ずっといっしょに滑ってもらいやした。途中お友達も合流して3人で。ひとりで行ったけどすっげ楽しかった。落ち着いたスピード出る熟成パウダーさいこーです。

2019/01/04 40歳代 男性

湯沢パークスキー場

パークは雪質も良く、初級者向け斜面が多いです。でも実は、未圧雪斜面もあります。焼きカレーが美味しいです ホテル併設、泊まりで楽しめます。湯沢においでよ!( ^ω^ )

2018/12/28 40歳代 男性

湯沢高原スキー場

ロープウェイで上がる高原エリアは天上界の気分でわくわくします。トップシーズンは雪質も上々。比較的混んでいないのも好き。値段は高くなりますが、三山共通券で滑りまくった充実感はサイコー!

2018/12/28 30歳代 女性

ニュー・グリーンピア津南スキー場

昨年、一泊二日で滑りに来ました。朝一だったこともあり、雪質が最高過ぎて何度もわざと埋もれたり、雪遊びをしました(笑)コースも広いし、中級者の私にもちょうどいい感じでした!隣接ホテルの温泉やバイキングも素晴らしく、すごく気持ち良かった思い出しかありません!オススメです!

2018/12/25 50歳代 男性

ニュー・グリーンピア津南スキー場

今シーズンも確実に滑りに行くと思います。雪質も良く、距離も十分あり、確実に滑りがランクアップします。アフターの温泉も割引で入浴できますよ。

2018/12/20 50歳代 男性
投稿画像

舞子スノーリゾート

12月16日一日遅れですがオープンしました前日の降雪によりパウダースノーが
楽しめました

2018/12/18 30歳代 男性

妙高杉ノ原スキー場

標高差が大きいため、最上部の雪質は非常に良いことが多いです。
三田原ゾーン中間部でのカービング三昧も楽しいですが、よく降った朝は最上部を目指すのがお勧めです!

2018/04/05 40歳代 男性
投稿画像

かぐらスキー場

気温が高いので、朝一過ぎるとシャバシャバした雪質です。ブッシュ等出てるところが数カ所ありましたが、滑走には問題ないレベルです。まだまだ楽しめますよ!

2018/03/08 40歳代 女性
投稿画像

GALA湯沢スキー場

新幹線直結、ゴンドラで山頂まで上がっていくので雪質抜群です。横広なコースで北エリアが比較的空いていておススメです。外国人の方も沢山いました

2018/03/03 50歳代 男性

GALA湯沢スキー場

久々にGALAへ。今年は雪も多く中央、北、南エリアとも雪質も良好。
コースに出る前に階段を登らなければなりませんが、下山コースの
ファルコンも適度な斜度、景色もよく楽しめます。

2018/03/03 40歳代 男性
投稿画像

かぐらスキー場

2/22にすべってきました。天気は晴れており、とても気持ちよくすべることができました。日差しが強いのに雪は解けることなくサラサラで、まさにパウダースノーでした。パウダーをすべるために行ったようなものなので、大当たりで本当に楽しかったです。かぐらスキー場は非圧雪ゾーンがたくさんあるのでオススメです!あっちの非圧雪をすべったら今度はこっちの非圧雪とあちこちが非圧雪になっていて、場所によっては木々のあいだも安全にすべれてツリーランも楽しめてしまうんです。湯沢エリアでパウダーを楽しむなら、かぐらはイチオシです。

2018/03/03 70歳以上 女性

湯沢中里スノーリゾート

14日に滑りに行ってきました。今シーズンは雪も多くとても雪質も良いので、疲れ知らずでスノボーしてきました。前日の夜から朝方にかけて雪も降った後だったのでとてもラッキーでした。

2018/02/19 30歳代 女性
投稿画像

六日町八海山スキー場

天気が悪くてもロープウェーがあるしパウダーが滑れるから、雪の降る日は八海山がオススメ!中級レベル以上の人なら楽しめると思います。

<< 前へ 1 2 3 4 5 次へ >>

twitter instagram facebook LINE

ページの先頭に戻る

新潟へのアクセス プライバシー
ポリシー
サイトマップ サイトへの
リンクについて
運営団体
twitter instagram facebook LINE
新潟スノーファンクラブ

Copyright © 新潟スノーファンクラブ運営委員会
All Rights Reserved.