無料チケットで行って、また別の無料チケットを手に入れた の巻
シーズン前のスノーJAMのガラガラポンでここのナイターが当選。
金曜に行ってきました。ナイターでも風もなく、満月だし快適そのもの。
金曜恒例らしい、ビーチフラッグならぬスノーフラッグがあり参加した。
写真のキッズパークの波波になったところにフラッグに見立てたPETボトルのドリンクが何本もあり、それを一斉に取りに行くのだ。
PETボトルには無料リフト券の引換券も。特賞は苗場。
で、六日町スノーリゾートの1日リフト券ゲットぉ?♪
23時までやってるのもすごい。
たっぷり滑れました。
神立高原のいいところは、なんといってもリフト券の種類の多さです!一日券、午前券、午後券はもちろんですが、レイト一日券や土休日限定のナイター券、オールナイター券、ミッドナイター券があり、体力に自信のある方でも思う存分に楽しめます。仮眠室もあるので待ち合わせにも便利です。
NASPAでの夕食です。豪勢な舟盛りを頼みました。少しおまけしてもらい、味も質も大変よかったです。ホテルならではのサービスに大満足です。
昨日2/21、今日2/22とNASPAに行きました。湯沢も二日間共に
お天気も良くていいスキー日和でした。
2/22はきのこ汁の振る舞いがあってとってもおいしかったですよ。
ところで、NASPAのうぐいす嬢、場内放送している女性の声が
とてもすてきです。どんなかたなのだろうと、色々想像ふくらましそうです。
いつもナイターで利用しています。
通常のナイター券でも18時~翌1時まで楽しめます。
オールナイター券なら朝方4時まで滑れます。
トイレの個室の数が多いのでトイレ待ちも無く、パウダールームも広く、ドライヤーもたくさん置いてあるので、女性にとってはうれしいです。
また、ナイター券には無料の豚汁サービス券がついていたり…ナイターで冷えた体には、とてもありがたいです(^-^)
その他にも、スキー場に向かう道路脇やリフト下にスタッフの方が小さなかまくらを掘ってロウソクを灯してくださったり…リフト乗り場にかわいい雪だるまが作ってあったり…と、ほっこりする神立的おもてなしも毎回楽しみにしています。
シーズン前に購入したこのエリアの6スキー場のどこかを使える格安チケットで
このスキー場を選択。
ここは珍しくスノボ禁止。
スキーヤーばかりの光景は30年くらい遡ったよう(笑)
ゲレンデは初心者もいますが、かなりの上級者も多いと感じます。
このスキー場を選択したのは他と比べてスクールが割安だったから。
一日レッスンで少しはうまくなったかも。
レッスンで一緒になった若いお母さんは前夜のナイターからとのこと。
車で来て、荷物は全部ポーターさんが運んでくれるし、いろいろとたれりつくせりだと言ってました。
スクールだったので残念ながら権利を失った振る舞い(トン汁とかかなあ)
や、抽選でなんだか当たるとかサービスが充実していると思います。
バーンも初級から上級までちょうどいいバランスだと思います。
そうそう、リフトから見下ろせるモーグル専用コースでは小学生の女の子がジャンプして開脚とか次々と成功させてました。今後のオリンピックとか期待しちゃうなあ。がんばれぇ?♪
ここのお題にあてはまるかわかりませんが、ナスパの最上級コースです。
リフトをまたいだ上のほうはコース外なんですけど
コース拡張してくれているようで、バックカントリーの板はいてる人とか
けっこう入っていってます。私はノーマルタイプの板で入りました。
朝イチがやっぱりおすすめです。食い荒らされてないまっさらな
斜面に自分のシュプール付けるって最高です。
こうなると早起きは得ですよねぇ? コース的には危ないところは
リフトの上から分かりますが、自己責任で。
シャトルバスがとっても便利です。送迎エリア内であれば指定の場所・時間にスキー場バスが迎えに来てくれます。先日10人くらいで湯沢駅近くの民宿に宿泊した時、民宿の前まで送迎してくれて凄く楽チンでした。スキー客を増やそうと努力をされているスキー場だと思いました。
2月8日の日曜日に行ってきました
日曜日でしたが駐車料金は無料
ホテルの目の前がゲレンデで
初心者から上級者まで
レベルを問わずに楽しめます
当日も小さなお子さんがゼッケンをつけて
スクールに入っていたり
レーシングの大会があったり
年齢もレベルもさまざまでしたが
みんな楽しそうでした
そんななか見つけた
オススメサービス情報です
毎月第三日曜日
子供リフト無料(小学生以下)
カレーライス半額(限定200食)
ファミリーでぜひ行ってください
子供リフト無料は最高のサービスですよね。
無料休憩所が充実していてお風呂も入れちゃいます。
ありがたいサービスです。
駅直結が大変ありがたいです。
子供向けイベントも充実しています。
ファミリー向けコースをマップにマジックで書いてくれました。
大きなスキー場なのでとっても助かります。
今年からスノーモービルやスノーラフティングができます。
子供リフト無料も継続だし施設の方々は皆さん親切だし言うこと無しですね。
リフト1日券が温泉入浴券に早代わりです。
温泉入ってあったまってから岐路につけます。
ありがたいです。
託児所があるので助かります。
子供ゲレンデやキッズパークも楽しいです。
広い休憩所がありがたいです。
小さな子供を連れてきているとお昼寝タイムが必要ですからね。
とてもありがたいです。
なんとレンタルスキーが無料です。
結構新しい板もあって乗り比べできます。
こんなサービスありますかねぇ。
やっぱり子供リフト無料がありがたいサービスです。
リフト券代も馬鹿になりませんからね。
子供向けサービスが充実しています。
リフトが無料でキッズパトロールやスノーモービル乗車体験などができます。