1日券を購入した後、ウォーミングアップを兼ねてハイクアップをしてみようと思ったのがそもそもの間違いでした。やっとのことで頂上に着きましたが、その後楽しむ力と心の余裕は私には残されていませんでした。転がり落ちるが如くホテルに戻りました。1日券が台無しになりましたが、頂上から見た景色は素晴らしかったですし、一日中ホテルの温泉に浸かるのも良い思い出になりました。モーグルコースやウェーブ等遊び心のあるゲレンデですので今度は滑りの方を満喫しに行きます☆
全エリア回ってみたいと欲を出したらほとんど滑ることなくリフトの乗り継ぎだけでお昼になってしまいました。それでも各エリアから見る景色は素晴らしいですし、コースも色々で楽しいスキー場です。
スキーでもスノボでも練習に没頭したい方はナイターがお勧めです。雪質も良く、パークもありますよ。
会社の先輩と行ってきました。ゲレンデも広いしコースも各種取り揃っているのでいろんなレベルでも対応できます。ゴンドラで上まで上がってしまえばパフパフの雪も待っています。非圧雪コースも楽しかったです!
ゲレンデバリエーションが豊富で、飽きることがありません。
ゲレンデマップが必須です。
ナイターエリアが大きいため、午後から行った時でも、ナイター終了まで滑れば、十分1日分滑った気になります。
吹雪いている時には ゴンドラが一番。 舞子スノーリゾートでは ゴンドラで頂上まで行け そして一気に滑るのが気持ちいいです。
また奥添地のグングンコース ゾクゾクコースは 非圧雪 新雪で最高でした。
毎年1.2回行っています。
施設や設備がかなり充実して、綺麗だと思います。
コースも広く圧雪もしっかりしていて、滑りやすいです。
湯沢のスキー場よりも空いているので、こちらの方へ好んで出かけています。
週末は朝4時までナイター営業しているので、目一杯滑れます!
インター降りて2分くらいで運転が楽、ゲレンデ直結のホテルに泊まれば快適です。日帰りスキーセンターにも温泉がありますし、仮眠施設もあります。食事をする場所もあちこちにあり、自分の好みにあったものがきっと見つかります。フードコートの一角なので規模が小さいですが、今シーズンからウィスラーカフェがオープンしました。
上越国際にはスキースクールが二つあり、スポンジボブ(小さい子)用と一般用ではっきり分かれていて教え方が年齢化されてとても良かったです。
また、キッズパークや託児所もあり施設が充実していると思いました。
ファミリーにもいいですね
雪がたっぷり降った時は舞子ゲレンデのドルフィンコースがお薦めです。
それと滑り終わったら日帰センターの風呂入って帰って下さ~い
スキー場のトイレって、だいたいどこも並みですが、ナスパのトイレは広くてパウダー室も綺麗で充実です。ついゆっくり休憩したくなります。
リフトの1本1本がとても長く、ロングクルージングが可能。
ただ一番下のリフトは、ただ斜度が緩すぎて、立ち滑り専用です。
高速リフトがとても便利です
初心者から上級者まで幅広く、滑り心地も最高でした。また、わかぶな高原ならではの4人乗り高速リフトも、他のゲレンデと比べて乗り心地も良く、とても静かなものだと感じました。
ハイクアップゾーンを設けているのは、ユニーク。登るのは結構きついけど、挑戦し甲斐はあると思う。
ボード始めた頃から行ってます!
初心者にも優しいコースでサイコーです〓
ファミリー向けのサービスや施設が充実していて子供達には最適なスキー場です。又、中上級コースもあってあらゆる層が満足できるゲレンデ構成になっています。
スキー場自体は横長で、滑走距離はそんなにはないけど、立地条件が言うことなし。
電車よし、もちろん車もよし、なんせ駅そのものがセンターハウスなんだから画期的ですね
年末年始のお休みなので、混雑覚悟ですべりに行ってきました。かぐらを考えていましたが、12/29にかぐらへ行った仲間からの話では「激混みで8時半には駐車場が満車になってしまった、ゲレンデ上部はリフト待ちばかりで嫌になった」ということでしたので、やむなく神立へ行った次第です。積雪は1mにも達していませんでしたが感触としては十分な積雪でした。以前神立へすべりにきたときに、シーズン真っ只中にも関わらず雪がベチャベチャでしたので心配していましたが、今回はそんなこともなく、圧雪もパウダーも楽しむことができ、とても気持ちよかったです。食事もおいしかったです。旨辛丼というメニューを食べましたが、体が温まり抜群の旨さでした。仲間はきりざい丼という越後の郷土料理を食べていましたが、とてもおいしいと言っていました。どちらもオススメです。何より私がいいと思うのは、スキー場併設のドデカイ温泉です。日帰り向けスキー場でこれだけ大きな温泉が併設されているスキー場って、日本中探してもここだけなんじゃないかって思います。湯沢は温泉が多いですが、どこも大混雑ですし、大きな温泉でゆっくりすごすのは最高に気持ちよかったです!