新潟スノーファンクラブ
twitter instagram facebook LINE

MAIN MENU

  • home
    トップ
    ページ
  • search
    スキー場
    検索
  • info
    スキー場
    インフォ
  • report
    おすすめ
    レポート
  • coupon
    お得な
    クーポン
  • lerch
    レルヒさん
    ブログ

SNS

  • twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE

SELECT LANGUAGE

  • language English
  • language 한국어
  • language 中文(繁體)
  • language 中文(简体)
  • homeトップ
    ページ
  • listスキー場
    検索
  • infoスキー場
    インフォ
  • reportおすすめ
    レポート
  • couponお得な
    クーポン
  • lerchレルヒさん
    ブログ
新潟スノーファンクラブ > 新潟スキーおすすめレポート > スタッフが親切
新潟県スキー場一覧

スキー場検索

地域別

施設・設備

各種サービス

こだわりのゲレンデ

高速道路

JR路線別

おすすめレポート

おすすめレポートのトップページへ

おすすめレポートお題  スタッフが親切

合計256件中 41件~60件を表示

おすすめレポートを投稿する

2017/01/18 50歳代 女性

舞子スノーリゾート

リフト係のスタッフが「どうぞご自分のいいタイミングで乗ってください」と言ってくれるので、初心者でもリフトが乗りやすいです。
「はい、どうぞ!」「はい、どうぞ!」と次々捌かれるとリフトの前まで出ていくのに焦って怖い思いをする初心者の身になって考えてくれています。

2017/01/17 30歳代 男性

三川・温泉スキー場

ローカル感あるスキー場です。
各リフト乗り場にいらっしゃる係の方々が、リフトに乗る度に「はいどうぞ!」「いってらっしゃい!」と一声掛けてくれます。
派手さは無くフード付きリフトも無いですが、心暖まるスキー場です☆
また行きます。

2017/01/16 10歳代 女性

ニュー・グリーンピア津南スキー場

チケット売り場のお姉さんがとても親切です。

2017/01/12 50歳代 男性

村上市ぶどうスキー場

小学校2年生の男子の子供がリフト初デビューの時、親切にリフト止めて乗せてくれ、降りる場所に、親切に連絡して頂いてたみたいで、徐行してもらい、係員の方が、安全に、リフトから、降ろしてもらったと、子供から、不安だったけどうれしくて楽しかったと、聞かされ、親切で丁寧な思いやりのあるスタッフさんが沢山いる、ぶどうスキー場が、我が家の子供達大好きで、毎年通ってます。今年も宜しくお願いすます。

2017/01/06 70歳以上 男性

上越国際スキー場

レストランサンモリッツに入れ歯を忘れたのですが、無事に戻って来ました。店長さん、ありがとうございました。

2017/01/04 30歳代 男性

池の平温泉スキー場

スタッフのディガーさん達がスノーパークをいつもキレイに整ってくれるのでケガのリスクが減りパークを楽します。

2017/01/03 40歳代 男性

シャルマン火打スキー場

深雪で有名ですが、スタッフの皆さんが気さくに声をかけてくれ、元気になるスキー場です。

2017/01/01 50歳代 男性

村上市ぶどうスキー場

ゲレンデ中腹の食道は、のんびりでき、食後に、おばちゃんから「コーヒーはどう?」と声をかけられると、すっかりくつろげます。地元のうまい漬物も食べ放題。コースもストレスを感じることなく滑れて、ゲレンデ・食堂ともに、お勧めです。あとは、早く雪がふることを祈るのみです。

2017/01/01 40歳代 男性

NASPAスキーガーデン

営業開始時間から経過して比較的駐車場の空きスペースが少なくなった中でも駐車場誘導スタッフさんたちがゲレンデに少しでも一番近い空きスペースを一生懸命になって走って探してくれるのでゲレンデに入る前からスキー場のやさしさを感じます。

2016/12/27 30歳代 女性
投稿画像

須原スキー場

山頂のちょっとした休憩所の売店にて
食堂ではないのでテーブルに調味料があるところではないのですが
もつ煮を頼めば七味使う?
フライドポテトを頼めばマヨネーズもあるよ!(ケチャップは付いてきます)
お菓子を買えば暖かいお茶もあるよとだしてくれます(基本セルフサービス)
こじんまりとしたゲレンデならではの人の温かさに触れることができます
なのでついつい休憩が長くなってしまいます笑

2016/12/26 40歳代 男性

三川・温泉スキー場

去年、子連れで行ったのですが、平日だったためキッズルームの準備がされてなかったのですが、私の家族のために暖房をつけて使用できるようにしてくださったスタッフに感謝してます。

2016/12/26 40歳代 男性

三川・温泉スキー場

去年、子連れで行ったのですが、平日だったためキッズルーム準備されていなかったのですが、私達家族のために暖房をつけて使用させてくれたスタッフに感謝しました。とてもありがたかったです。

2016/12/24 60歳代 女性

ムイカスノーリゾート (旧六日町スキーリゾート)

孫と一緒に訪れています。スノーエスカレーターをいつも利用しているのですが、スタッフの挨拶や心配りが丁寧で、孫が一日そりを楽しむことができています。
大人へのサプライズとして、ホットココアのサービスもあり、ファイミリーで楽しめるスキー場として大・大お勧めです。

2016/12/21 40歳代 男性

岩原スキー場

岩原は、言わずと知れた、学生スキーの聖地。
若いスキーヤーが多く、活気がある。
そして、そのお客を迎えるスタッフの接遇や心が大変温かい。

2016/12/21 40歳代 男性

三川・温泉スキー場

リフト乗り場の方が、いつも子供に優しく声をかけてくれたり、丁寧に補助してくれたりと、親切にしてくれます。
レストハウスでも、子供に声をかけてくれる温かい方ばかりで、ほっとするスキー場です。

2016/12/20 40歳代 女性

上越国際スキー場

実は息子が眼鏡を落とし、気がついたのは帰りの車の中・・・。その後スキー場に電話をし眼鏡の落し物がないかを確認してもらいましたが、その日は見つからず・・・。あの広いスキー場のどの辺を滑ったか確認し、探してくれました。そしてなんと次の日にあったと電話がきました。すごいですね。本当イ感謝しています。

2016/12/19 60歳代 男性

かぐらスキー場

去年の雪不足の時、初めてのスキー場でコース等不慣れでしたが、若いリフト係りの方が、色々案内して頂けました。

2016/12/19 40歳代 女性

須原スキー場

須原スキー場は、地元っぽいイメージがありますが、リクエスト曲にもこたえてくれたり、コメントも上手で、滑っていても、楽しいDJさんがいて最高です。

2016/12/18 40歳代 男性
投稿画像

かぐらスキー場

家族で行きました。やっぱりゲレンデでいつも、親切な笑顔をリフトの人頂けるのがうれしいので。ありがとうございます!は必ず言います。

2016/12/18 40歳代 男性

岩原スキー場

ファミリーが多いので
スタッフの方が丁寧で優しい印象でした。
上越国際と共通券なのが不思議なのですが。
どちらのスキー場もスタッフさんが親切なので
好感持てます。

<< 前へ 1 2 3 4 5 次へ >>

twitter instagram facebook LINE

ページの先頭に戻る

新潟へのアクセス プライバシー
ポリシー
サイトマップ サイトへの
リンクについて
運営団体
twitter instagram facebook LINE
新潟スノーファンクラブ

Copyright © 新潟スノーファンクラブ運営委員会
All Rights Reserved.