他の追随を許さない、世界に認められた最高のゲレンデ
スキーヤー・ボーダーなら通いたくなるスキー場。
年間平均18mもの圧倒的な降雪量と、国内屈指のフリーライディングゾーンを誇る伝説のゲレンデがここに。
また、World Ski Awards 2020においては本州初の Japan’s Best Ski Resortを受賞。
その実力と世界を唸らせる評価、雪の大平原の84%はフリーライディングゾーン。
21-22シーズンにおいては、アジア初のオベリクス(人工雪崩誘発装置)を導入し、更なるゲレンデコンディションの向上を予定。
加えて、施設主要箇所にデジタルサイネージ(リアルタイム情報モニター)を設置。
“徐々にコースが開く”というArai独特の山の管理のもと、どのコースがどういった状況かを、常にリアルタイムで提供。
世界最強クラスのパウダースノーはもちろん、遠くは信州の峰々・野尻湖や日本海まで見渡せる素晴らしいゲレンデロケーションとともに、パワーアップし続ける世界最高峰のゲレンデを体感したい。
2022/03/24 08:18
2022年3月24日(木)08:10更新
本日は綺麗に圧雪されたコースをクルージングしていただくのが、おすすめです。
人気のフリーライディングゾーン大斜面では、
まだパウダーがお楽しみいただけます!!
バンクドスラロームコースも日々成長中、時間が経つにつれ深く長いバンクが育っております。本日も心行くまでお楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
-六本木ロード
-ビレッジロード
□非圧雪コース
-レジェンダリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
-膳棚ボウル
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/23 11:12
2022年3月23日(水)11:15更新
スプリングシーズン2日目!本日10日ぶりに膳棚ボウルがOPEN!!
1日券の価格も19-59歳4,500円・7-18歳3,200円・60歳以上3,800円となっております。
昨日までの降雪によりゲレンデは新雪にて綺麗な状態となっております。
また本日は太陽が眩しい気持ちのいい1日となりそうです、アライリゾートで気持ちまで晴れ晴れしに来てみてはいかがですか。
本日も皆様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
-六本木ロード
-ビレッジロード
□非圧雪コース
-レジェンダリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ(1/2/3/4)
-大斜面
-膳棚ボウル(1/2/3/4/5)
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/21 09:07
2022年3月21日(月)
おはようございます!
3連休の最終日は天候にも恵まれ気持ちのいい朝となりました!
新雪は9?、今シーズンの総降雪量は22mを超えました!!
まだまだ本領発揮中のアライリゾート、グルーミングの効いた圧雪バーンも
風物詩の無限に広がる フリーライディングゾーン(雪崩地形)も
ハイエンドなクオリティ・コンディションにてお楽しみいただけます。
本日もたくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
-六本木ロード
□非圧雪コース
-レジェンダリー
‐エキサイター
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-KG(ゲート???)
-マムシ(ゲート?⓸)
‐大斜面
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/19 17:52
2022年3月20日(日)
大毛無山大滑走を開催致します。
当日申込も可能となっておりますので多数のエントリーお待ちしております。
尚、本日の天候状況及び明日にかけての天気予報・ゲレンデ状況を加味した上で『チャイニーズダウンヒル』は開催を中止とさせていただきます。
お楽しみにしてくださった皆様、大変申し訳ございませんが予めご了承下さい。
エンデュランスダウンヒルの方は予定通り開催致します。
□エンデュランスダウンヒル
-7:00-9:00 当日受付@VilageStation1F
┗受付時にyukiyama指定のグループへの参加をしてもらいます。
パスワードは受付時にお渡しさせていただきます。
-10:00 競技開始@VilageStation1F
-14:00 競技終了
-15:00 表彰式@VilageStation1F
*エンデュランスダウンヒルは、10:00-14:00の滑走距離を競う競技となっております。
*滑走中はyukiyamaアプリを常に起動しておく必要がございますのでご注意ください。
*STARTはVilageStation1Fとなります、スタッフが注意事項説明後にSTART合図を出しますので無理のない様、競技をお楽しみ下さい。
*GOALの合図・場所の指定などは特にございません、15:00にVillageStation1Fにお集まりください。
*ヘルメット着用必須
*8:00-9:59及び14:01からの滑走ログは適用になりませんのでご注意ください。
*エントリー費用にリフト券は含まれません、事前にリフト券の方ご用意いただきましてご利用いただく様お願い申し上げます。
*尚、10:00時点でVillageStationにいらっしゃらない方に関しましては、発覚次第失格とさせていただきますので予めご了承ください。(滑走ログにて発見が可能)
□表彰に関して
┗各組3位まで表彰
┗優勝者には3万円の賞金
┗その他yukiyama賞などもございますので皆様お集まりください。
□最高時速賞に関して
┗最高時速賞は、スキー・スノーボード関係なく全ての参加者が対象でございます。
┗計測はyukiyamaアプリにて行いますので、競技参加中は常に起動しておく様にお願い申し上げます。
2022/03/19 09:06
2022年3月19日08:30更新
今日から3連休が始まりました!
寒気到来で21-22シーズンラストパウダーに期待です!
まだまだ本領発揮中のアライリゾート、グルーミングの効いた圧雪バーンも風物詩の無限に広がるフリーライディングゾーン(雪崩地形)もハイエンドなクオリティ・コンディションにてお楽しみいただけます。本日もたくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/19 08:55
2022年3月19日08:30更新
今日から3連休が始まりました!
寒気到来で21-22シーズンラストパウダーに期待です!
まだまだ本領発揮中のアライリゾート
グルーミングの効いた圧雪バーンも風物詩の無限に広がる
フリーライディングゾーン(雪崩地形)も
ハイエンドなクオリティ・コンディションにてお楽しみいただけます。
本日もたくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。
予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/18 09:00
2022年3月18日09:00更新
週末にかけて冬将軍が到来!
21-22シーズンラスパウ!?まだまだ本領発揮中のアライリゾート、グルーミングの効いた圧雪バーンも風物詩の無限に広がるフリーライディングゾーン(雪崩地形)もハイエンドなクオリティ・コンディションにてお楽しみいただけます。
人気のバンクドスラロームコースも日々成長中、時間が経つにつれ深く長いバンクが育っております。
本日も心行くまでお楽しみ下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
-六本木ロード
□非圧雪コース
-レジェンダリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/17 09:41
2022年3月17日09:35更新
本日山頂からの眺望が気持ちの良いコンディションとなっております。
グルーミングの効いた圧雪バーンは程よく噛み、最高に気持ちの良いターンが描けます。
例年に無い降雪・積雪量にてハイシーズン以上に自然地形を心行くまでお楽しみいただけます。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は488cmとなっております。
ロッテアライリゾートは滑走遊具も多数から選定出来ます♪
人気のスノースケートも勿論全面滑走可!!
心行くまでお楽しみ下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
-六本木ロード
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/16 09:17
2022年3月16日09:15更新
本日もスプリングスノーが際立っており、雪が緩みこの時期特有の雪質にてお楽しみいただけます。
圧雪バーンが程よく噛み、最高に気持ちの良いシュプールが描けます。
積雪量豊富にてハイシーズン以上に、自然地形を心行くまでお楽しみいただけるコンディションとなっております。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は499cmとなっております。
ロッテアライリゾートは滑走遊具も多数から選定出来ます♪
人気のスノースケートも勿論全面滑走可!!
心行くまで2022年冬をお楽しみ下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/15 09:00
2022年3月15日09:00更新
ピーカン・ポカポカ陽気な1日♪
スプリングスノーが際立っており、雪が緩みこの時期特有の雪質にてお楽しみいただけます。
積雪量豊富にてハイシーズン以上に、自然地形を心行くまでお楽しみいただけるコンディションとなっております。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は514cmとなっております。
ロッテアライリゾートは滑走遊具も多数から選定出来ます♪
人気のスノースケートも勿論全面滑走可!!
心行くまで2022年冬をお楽しみ下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/14 09:30
2022年3月14日09:30更新
スプリングスノー!!
気温が少しづつ上がり始めており、雪が緩みこの時期特有の雪質にてお楽しみいただけます。
積雪量豊富にてハイシーズン以上に、自然地形を心行くまでお楽しみいただけるコンディションとなっております。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は541cmとなっております。
ロッテアライリゾートは滑走遊具も多数から選定出来ます♪
人気のスノースケートも勿論全面滑走可!!
心行くまで2022年冬をお楽しみ下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースが多くなっております。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/14 09:13
2022年3月14日09:10更新
気温が少しづつ上がり始めており、雪が緩みスプリングスノーをお楽しみいただけます。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は527cmとなっております。
降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ない国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-15:30)
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
湿雪雪崩が危険の為、終日クローズのコース、エリアがございます。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/13 09:17
2022年3月13日09:10更新
気温が少しづつ上がり始めており、雪が緩みスプリングスノーをお楽しみいただけます。
積雪量豊富にてハイシーズン以上に、自然地形を心行くまでお楽しみいただけるコンディションとなっております。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は541cmとなっております。
まだまだコンディション抜群で降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ない国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【イベント開催情報】
-2022年3月12-13日:KRAFTSNOW & ADRABLESNOWSURF 合同試乗会開催
-2022年3月13日:A DAY for Jake開催
*詳細は公式HP・SNSをご参照下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ(??)
-大斜面
-東斜面
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/12 09:05
2022年3月12日09:10更新
本日も全面滑走可能予定!
日中雪が緩みスプリングスノーをお楽しみいただけます。
太陽も気持ちよく「THE DAY!!」な楽しい1日をお楽しみ下さい。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は549cmとなっております。
まだまだハイシーズンなコンディションで降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ない国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【イベント開催情報】
-2022年3月12-13日:KRAFTSNOW & ADRABLESNOWSURF 合同試乗会開催
-2022年3月13日:A DAY for Jake開催
*詳細は公式HP・SNSをご参照下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
-マムシガエシ
-ディスカバリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-ワセ(????)
-マムシ(????)
-膳棚ボウル(?????)
-KG(???)
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/11 12:05
2022年3月11日09:30更新
本日全面滑走可!
風も穏やかで温かくなる見込みです。
太陽も気持ちよく「THE DAY!!」な楽しい1日をお楽しみ下さい。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は576cmとなっております。
まだまだハイシーズンなコンディションで降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ないディープパウダーと国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【イベント開催情報】
-2022年3月12-13日:KRAFTSNOW & ADRABLESNOWSURF 合同試乗会開催
-2022年3月13日:A DAY for Jake開催
*詳細は公式HP・SNSをご参照下さい。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
-マムシガエシ
-ディスカバリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-ワセ(????)
-マムシ(????)
-膳棚ボウル(?????)
-KG(???)
-大斜面
-東斜面
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/09 09:57
2022年3月9日10:00更新
本日全面滑走可!
風も穏やかで温かくなる見込みです。
THE DAYな楽しい1日をお楽しみ下さい。
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は576cmとなっております。
まだまだハイシーズンなコンディションで降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ないディープパウダーと国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
-マムシガエシ
-ディスカバリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-ワセ(????)
-マムシ(????)
-膳棚ボウル(?????)
-KG(???)
-大斜面
-東斜面
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/08 08:48
2022年3月8日8:50更新
本日も全コースオープン予定!
大斜面北向き斜面では本日もディープパウダーがお楽しみいただけそうです!
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は587cmとなっております。
まだまだハイシーズンなコンディションで降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ないディープパウダーと国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
-マムシガエシ
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-ワセ(????)
-マムシ(????)
-膳棚ボウル(?????)
-大斜面
-東斜面
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/07 10:40
2022年3月7日10:40更新
昨日強風による影響でクローズしていた膳棚エリアがOPEN!!
全面滑走にて3月のディープパウダーがお楽しみいただけます♪
24時間での新雪積雪は25cm
膳棚ステーションでの累計降雪量は2173cm、積雪量は601cmとなっております。
まだまだハイシーズンなコンディションで降雪の豊富な今シーズン、ここでしか体験の出来ないディープパウダーと国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 9:15-15:00
-膳棚リフト 9:30-15:30
-小毛無リフト 9:20-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-ディスカバリー
-エキサイター
-マムシガエシ
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-KG(???)
-ワセ(????)
-マムシ(??)
-膳棚ボウル(?????)
-大斜面
-東斜面
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/03 09:07
2022年3月3日9:00更新
本日はピーカンで全面滑走可能!
新雪積雪は1cmでしたが、新雪で綺麗に圧雪されたゲレンデでのロングランがお楽しみいただけるコンディションです。
大斜面山頂からの眺望と妙高ロングランからの頚城平野の風景が特にオススメです。
本日も全面滑走可能予定!総降雪量は2,100cmOVER!!積雪量も570cmを超えております。
降雪の豊富な21-22シーズン、ここでしか体験の出来ないディープパウダーと国内屈指のフリーライディングゾーン(雪崩地形)を持って本日も沢山のお客様のご来場お待ちしております。
□運行リフト(通常運行時)
-新井ゴンドラ 8:30(FC8:00)-15:00
-膳棚リフト 8:15-15:30
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□OPENコース
-ビーフリー
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ヴィレッジロード
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
-ディスカバリー
-マムシガエシ
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-ハッピープレイス
-船石
-ベンザク
-オオソト
-ワセ(????)
-マムシ(????)
-KG(???)
-膳棚ボウル(?????)
-大斜面
-東斜面
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
2022/03/02 09:21
2022年3月2日09:10更新
本日も綺麗にグルーミングされた圧雪バーンが気持ちの良い1日となります。
膳棚ステーションでの積雪は583cm、累計降雪量は2,100cmOVERとなっております。
3月もまだまだ降雪予報が出ております、積雪に恵まれた今シーズン心残りのない様、スキー・スノーボード・ウィンターアクティビティを心行くまでお楽しみ下さい。
本日も沢山のお客様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30(FC8:00)-15:00
-膳棚リフト 8:45(FC8:15)-15:30
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00
-山麓第2リフト 8:40-16:00
□コース
-アンコール
-ビーフリー
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-六本木ロード
-ウマノセ
-サンライズ
-ポニー
□未圧雪コース
-レジェンダリー
-エキサイター
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-ハッピープレイス
-オオソト
*ヴィレッジロード・ディスカバリー・KGは本日終日クローズとなります。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります、最新情報につきましては公式HPをご確認ください。