休憩所で寝転がれるスペースがあるのにはびっくりしました。小さな子供を連れてきているとどうしても寝てしまうことが多いので、ここは助かりました。子供と一緒に自分も一休み
とにかく広くて滑り易いです。子どもも安心して滑ることができます。
お店もたくさんあり、ご飯難民にならずにすみます(これ大事)ファミリーにオススメのスキー場です。
岩原スキー場から車で約7分のところにある日帰り温泉の「江神温泉」をおすすめします。泉質はもちろん、無料のアメニティグッズが沢山置いてあるのが嬉しいです。
超ワイドな一枚バーンメインのスキー場です。ジャンプ台等パークが無いためスノボの方は子供や初級者が多く、地味な感じを受けますが、中腹まで上がって斜面を見下ろした時のゲレンデの広さと言ったらまあ。それだけで感動するのでパーク等希望する方はそれ用のスキー場に行けと。麓には岩原駅がありますし駐車場も多いので、土日はけっこう混みます。駐車場が満車で麓の駐車場に駐車した方は、麓に下りる斜面が何気に急で帰る際は要注意。
なだらかな緩斜面が続き、初心者からファミリーまで楽しめます。
特にそりコースは、超ロングコースとなっていて子供から大人まで十分楽しめます。
ナイター施設もあり、ライトアップされたゲレンデは幻想的です。
ゲレ食と言って良いのか!?というレベルの美味しい本格ピザ屋さんがあります。
ピットーレさん、何年も行けていませんが未だにあの卵の乗ったピザの味が忘れられません!
なだらかな緩斜面が続き、初心者からファミリーまで楽しめます。
特にそりコースは、超ロングコースとなっていて子供から大人まで十分楽しめます。
ナイター施設もあり、ライトアップされたゲレンデは幻想的です。
先日、家族全員で岩原スキー場を訪れました。今回が初スキーの5歳の娘は、何度も転びながらも泣かずにめげず、上手くは滑れませんでしたが「またスキーがやりたい。」ととても楽しんでくれていました。
ゲレンデの作りは単純で、超ワイドな一枚バーンです。ゲレンデ上部は急斜面、下に行くほど緩斜面の裾野が広がっていくイメージです。下から見ていると分からないのですが、ゲレンデ上部まで行って斜面を見下ろすと、その裾野のワイドさに感動します。湯沢にある数々のスキー場の中でもこんなにワイドなバーンを持つのは岩原以外ないのではないでしょうか。とにかくワイドで斜面下部までの見通しが良いので、親子で滑走しても子供さんを見失う危険はないでしょう。超ワイド、滑走距離十分な緩斜面バーンを持つ岩原スキー場はファミリーや初心者の練習には最適です。ただし麓の駐車場に車を止めた場合、麓のまで下る斜面が予想以上に急斜面なので事故や怪我に要注意です。
岩原のソリは600m以上あり長くて楽しい!!大人も夢中になるほどです。何人かでレースすれば熱くなる!!
キッズパラダイスでソリをしたのですが いろいろなデザインのソリが用意されているので子供が飽きずに楽しめて子供がソリをしているところを撮影しても いろいろなソリと写真が取れてよい思い出作りができました。
大満足のスキー場です。
初中級者向けの巾広で広大なゲレンデは、妻と一緒に滑るにはピッタリの場所です。
孫がデビューしたスキー場です。
ゲデンデに直接アクセスできる宿がたくさんあるのは、小さな子連れにはありがたいです。
今シーズンも年始に孫と滑りに行くのが今から楽しみです。
やっぱり便利です。車でいった時に一番わかりやすいかな。そこそこのゲレンデスペックもあって、 飽きさせないのはここだと思います。 インターからや、東京からもっと近いところはありますが、 全体のバランスとして考えるとここかな。東京からインターは近いけど、そこから結構時間掛かるところや、湯沢インターから近くても残念な感じのところと比較しても、やはりコストパフォーマンスはいいと思います。
休憩所で寝転がれるスペースがあるのにはびっくりしました。小さな子供を連れてきているとどうしても寝てしまうことが多いので、ここは助かりました。子供と一緒に自分も一休み
なだらかな緩斜面が続き、初心者からファミリーまで楽しめます。
特にそりコースは、超ロングコースとなっていて子供から大人まで十分楽しめます。ナイター施設もあり、ライトアップされたゲレンデは幻想的です。
直営店以外にもレストランがいっぱいあるので食べ歩きをすると楽しいです!
なだらかな緩斜面が続き、初心者からファミリーまで楽しめます。
特にそりコースは、超ロングコースとなっていて子供から大人まで十分楽しめます。 ナイター施設もあり、ライトアップされたゲレンデは幻想的です。
岩原スキー場のリゾートセンター2内にある日帰り温泉、いわっぱらの湯は心身ともに温まることが出来て、必ず立ち寄ります。