初中級者向けの巾広で広大なゲレンデは、妻と一緒に滑るにはピッタリの場所です。
孫がデビューしたスキー場です。
ゲデンデに直接アクセスできる宿がたくさんあるのは、小さな子連れにはありがたいです。
今シーズンも年始に孫と滑りに行くのが今から楽しみです。
やっぱり便利です。車でいった時に一番わかりやすいかな。そこそこのゲレンデスペックもあって、 飽きさせないのはここだと思います。 インターからや、東京からもっと近いところはありますが、 全体のバランスとして考えるとここかな。東京からインターは近いけど、そこから結構時間掛かるところや、湯沢インターから近くても残念な感じのところと比較しても、やはりコストパフォーマンスはいいと思います。
休憩所で寝転がれるスペースがあるのにはびっくりしました。小さな子供を連れてきているとどうしても寝てしまうことが多いので、ここは助かりました。子供と一緒に自分も一休み
なだらかな緩斜面が続き、初心者からファミリーまで楽しめます。
特にそりコースは、超ロングコースとなっていて子供から大人まで十分楽しめます。ナイター施設もあり、ライトアップされたゲレンデは幻想的です。
直営店以外にもレストランがいっぱいあるので食べ歩きをすると楽しいです!
なだらかな緩斜面が続き、初心者からファミリーまで楽しめます。
特にそりコースは、超ロングコースとなっていて子供から大人まで十分楽しめます。 ナイター施設もあり、ライトアップされたゲレンデは幻想的です。
岩原スキー場のリゾートセンター2内にある日帰り温泉、いわっぱらの湯は心身ともに温まることが出来て、必ず立ち寄ります。
小さいスキー場ですが、このエリアの中では普通サイズでしょうか。縦に長いので小さくても結構楽しめるかと思います。2月の2週目に行きましたが、かなりの人出でした。
やっぱり便利です。車でいった時に一番わかりやすいかな。そこそこのゲレンデスペックもあって、飽きさせないのはここだと思います。 インターからや、東京からもっと近いところはありますが、全体のバランスとして考えるとここかな。東京からインターは近いけど、そこから結構時間掛かるところや、湯沢インターから近くても残念な感じのところと比較しても、やはりコストパフォーマンスはいいと思います。
岩原スキー場の名物、600メートル以上もある剃りランドに!孫達も夢中なねなって遊んでいました。
休憩所で寝転がれるスペースがあるのにはびっくりしました。小さな子供を連れてきているとどうしても寝てしまうことが多いので、ここは助かりました。子供と一緒に自分も一休み
岩原ピットインがオススメ。ゲレンデ目の前でキレイで、安くてとくれば最高でしょう。以外にBARが本格的で、カクテルもおすすめです。
子供連れでの練習には最適な広いバーンがあり毎回ここで練習します。
メインゲレンデからキッズパークの移動に無料で乗り物に乗車でき
子供は大喜びです!
又、キッズパークはネットで仕切られており子供の初めてのスキー・
スノーボードの練習に最適です。
スノーエスカレータもあるのでハイクアップしなくても練習出来ます。
岩原ピットインがオススメ。ゲレンデ目の前でキレイで、安くてとくれば最高でしょう。以外にBARが本格的で、カクテルもおすすめです。
湯沢では、週末になるとナイターを開催する所はありますが、毎日ナイターをしているスキー場って岩原だけではないでしょうか。ナイターだけでも良いからさくっと滑りたい私にはありがたいスキー場です。岩原のナイターは比較的空いていて、広いゲレンデを使いたい放題です。が、リフトの速度がゆっくりなので乗っている間に体が冷えないよう厚着していくことをおすすめします。
休憩所で寝転がれるスペースがあるのにはびっくりしました。小さな子供を連れてきているとどうしても寝てしまうことが多いので、ここは助かりました。子供と一緒に自分も一休み
1/13(土)にすべってきました。天気が快晴で、山並みの景色を見ながらすべることができ、とても気持ちよかったです。コースがものすごく広いので、そんな天気もあいまって、のびのびと楽しむことができました。他のスキー場と比べても、ここまで広いゲレンデは滅多にないと思います。初心者のスノーボーダーと一緒に行ったのですが、広くて安心してすべれると喜んでいました。コースを広く使えるため、レッスンもしやすく、今日1日でその人は一気に上達していました。とにかく安心してすべれるスキー場なので、初心者やファミリーには最適なスキー場だと思います。ランチでは、背脂豚骨醤油チャーシューメンを食べました。チャーシューがたっぷりと乗っていて、ゲレンデによくある平凡なラーメンとは全然違っていて、お腹もいっぱいになりましたし、とてもおいしかったです。