世界最大級のロープウェイで一気に山頂へ
世界最大級166人乗りの大型ロープウェイに乗って、越後湯沢を一望できる高原エリアへ。
初心者から上級者まで幅広くの層が楽しむことのできる、雄大なパノラマを眺めながらのクルージングは爽快だ。
提携スキー場との連絡ロープウェイで連結しており、1日ではとても滑りきれない広大なエリアとなっている。
www.yuzawasnowlink.com
また、山麓エリアではスノーデビューに最適ななだらかなゲレンデレイアウトに、長大なスノーエスカレータがシンボルの湯沢温泉ゆきあそびパークがあり、新しい雪体験ができる。
2023/03/19 07:44
湯沢高原スキー場 営業情報
【3月19日(日)営業のご案内】
おはようございます。
山頂エリア170cm、山ろくエリア100cm。
朝8:30より営業開始します。(ロープウェイ始発8:40)
本日第三日曜日は、「スキーこどもの日」です。小学生以下のリフト・ロープウェイ・雪遊びパークのご利用が無料となります。チケットカウンターへご利用のお子様を連れてお越しください。
【スキー・スノーボード】
■滑走可能
※コマクサ下山コースは融雪によるコース上への雪崩・落石の危険性が高まったため、今シーズンはクローズになりました
※コスモスペアリフト休業
【雪あそび】
湯沢温泉ゆきあそびパーク営業
■設置遊具:ソリ・スノーレーサー・フワフワ遊具・スノーチュービング・スノーストライダー
※高原スノーランドは休止中
【YUZAWA SNOW LINK 湯沢スノーリンク】
・湯沢高原⇔GALA湯沢 (ランドー) 通常運行
・GALA湯沢⇒石打丸山(バギー)通常運行
※索道連絡は3月19日(日)までとなります。以降はシャトルバスをご利用ください。
■湯沢高原⇔GALA湯沢⇔石打丸山 シャトルバス通常運行
無料シャトルバスは、NASPAスキーガーデン↔越後湯沢駅↔上記3スキー場を連絡。
※時刻表は”YUZAWA SNOW LINK”公式サイト、または当サイト下部のアクセス欄よりご確認ください。
【道路状況】
周辺の路面状況は良好です。なお3月も早朝の凍結や降雪の可能性がございます。お車でご来場の際は滑り止めをご準備のうえ、ご来場ください。
また越後湯沢駅周辺からは東口発(マツモトキヨシ様側)・西口発(越後のお宿いなもと様前) ー 湯沢高原スキー場着の無料シャトルバスもご利用いただけます。
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちいたしております。